Webデザイン

WordPress

【初心者主婦】アイキャッチを作成する

アイキャッチはCanvaを使用して作成しました。Canvaで自分の好みのワード検索をかけると、その内容に沿った画像が表示されます。必要のない個所は削除できますし、カラーも自分の好きなカラーに変更できますし、とても使い易いです。作成できたら、...
WordPress

【初心者主婦】WordPressのテーマを設定する時に

私はWordpressのテーマにCocoonを利用していますが、Cocoonを有効化して更にCocoon Childを有効化しておきます。このCocoon Childでカスタマイズしていく方が良いみたいです。私は知らずにCocoonの方でカ...
study

【初心者主婦】WEBデザイナーとして働く為にしている事

前回のブログから更新が空いてしまいました。完全に何をしていいか露頭に迷っていました😭このままでは今までの費用をドブに捨てる事になる!と自分を奮い立たせ、再度勉強や情報収集を始めました。(何も気にせずデザイン事務所で働き、実績や経験を積む事が...
WordPress

【初心者主婦】ブログの骨組みの設定

ここでは今まで私のブログ内で設定した項目を紹介しています。新しい設定があれば、都度更新していきます。 ①スキンの設定 ⇒  ⇒ から選びチェックを付ける ⇒  ⇒  ②ヘッダー画像の設定 ★お気に入りのヘッダー画像を見つけ、ダウンロードして...
WordPress

【初心者主婦】WordPressでブログを書く

WEBデザインを学ぶ上で、WordPressでブログを始めると良いととある方のブログで書いていたので、私も早速始める事にしました。WordPressでブログを書くメリットは、私の場合だとスキルアップと収入を得られる点でした。残念ながら現時点...
ネットスクール

【初心者主婦】Webデザイン ネットスクール②

スクールで学ぶ内容HTML/CSSPhotoshopillustratorJavaScriptBootstrapなどが学べ、全て課題の提出があります。まずテキストで自習・分からない事があれば授業で聞く・そして復習といった流れで勉強をします。...
ネットスクール

【初心者主婦】Webデザイン ネットスクール①

スクールを決める際の判断材料ネットスクールは本当に沢山あるので、すごく悩みました。正直今でも通ったスクールが合っていたのかは定かではないですが(笑)私がいいなと思った所は下記の内容です。講師の方からマンツーマンで学べる事卒業後も教科書を閲覧...
Webデザイン

【初心者主婦】WEBデザイナーになる為に始めた事

今から2年程前にWEBデザイナーを目指す事を決めたので、さっそく情報収集を行いました。元々スイッチが入るのが遅い性格なので、現在に至るまで長い時間要しましたし、まだまだWEBデザイナーのスタートラインにも立てていませんので参考になるか分から...